2023-04

雑記的なもの

珈琲愛好家必見!自宅で本格的な焙煎ができるおすすめグッズ10選

珈琲好きなので、自家焙煎に興味がありまして、色々と調べてみてまとめてます。根本自分用ではありますが、もし皆さんでも興味のある方がおりましたら参考になればと思います。それでは、今回も最後までお読みいただければと思います。自宅で本格的な珈琲を楽...
グルメネタ

珈琲の自家焙煎で味わえる3つのローストの違い

さて、今回は美味しく珈琲を飲むために、自家焙煎するのに必要な知識のひとつであるローストに関しての特徴を簡単にまとめてみました。美味しい珈琲を飲むのに一手間かける、そんな時間過ごしたいですね。少しでもそんな方々の参考になればと思います。(主に...
雑記的なもの

スマホを母の日に贈るメリットと、おすすめアプリ5選をご紹介!

さて、今日はまだガラケーの母にスマホを送る際のヒントになればとポイントを思いまとめてみました。どんな利点があって、何に気を付けるのか?参考になればと思います。スマホを母の日に贈るメリットとは?スマホを贈ることで、母親の生活が便利になる母の日...
母の日特集

70代の母が喜ぶ、手軽にできる母の日プレゼント5選

さて、今日は70代の母が喜ぶ、手軽にできる母の日プレゼント5選に関して書いてみました。派手なものより手軽だけど気持ちの伝わりそうなものをピックアップしました。少しでも参考になればと思います。70代の母が喜ぶ、手軽にできる母の日プレゼント5選...
グルメネタ

珈琲豆の種類と味の違いを比較!自分に合った豆の選び方

今回は自家焙煎をする上で珈琲豆の特徴をまとめてみました。皆さんも良かったら参考にしてみてくださいね。珈琲豆の種類と味の違いを比較!自分に合った豆の選び方珈琲豆の種類と味の違いを比較!自分に合った豆の選び方珈琲豆には、アラビカ種とロブスタ種の...
母の日特集

60代の母への特別な母の日プレゼント5選!心に残る贈り物をご紹介

さて、今回は60代の母に向けた母の日プレゼントを考えてみました。もし悩んでいるようでしたら、少しでも参考になればと思います。年齢的には花より団子!カーネーションも良いですが、少し実用的なものや変わったもので感謝の気持ちを表してみてはいかがで...
グルメネタ

自宅でできる!珈琲の自家焙煎の手順とコツ

最近流行り出していると言われている自家焙煎。珈琲好きの私としては手を出さない訳にはいきません。確かに昔は生豆を売っているところが少なかったのでやりにくかったのですが、昨今の流行で生豆も入手しやすくなりましたので手を出そうかと思います。しかし...
母の日特集

母の日にカーネーションを贈る由来と歴史

さて、今回は母の日の件で調べていて出てきた素朴な疑問である母の日とカーネーションの関係を調べてみました。特に役立つものでは無いので、そういえば?とか思う方がいたら興味の元を共有できればと思います。母の日にカーネーションを贈る由来と歴史母の日...
母の日特集

母の日には家族で楽しめるものを!50代女性が選ぶ家族向けプレゼント10選

さて、今日は50代女性が母親や家族で楽しめるプレゼント特集です。母や家族というコトは、3世代(時には4世代)での想い出になることでしょう。母の日のプレゼントとしながらも、自分も頼めるものを是非選んでみてくださいね。このプレゼントにはたくさん...
母の日特集

母の日には癒しを贈ろう!30代女性が選ぶリラックスグッズ10選

さて、今日は母の日第二弾です。今日は30代の女性が選ぶときに良さそうなリラックスグッズで、母の日のプレゼントに最適なものを考えてみました。あくまでも参考にしてみてください。前回同様参考にしていただければ幸いです。それでは、最後までお付き合い...